【事務所経営をされている皆様へ】ご自身の右腕と呼べる次世代リーダーは育っていますか?
「代表から業務・権限を委譲し、事務所をさらに成長させたい」
そんな事務所にとって1日で学べる幹部・幹部候補向けの研修を実施いたします!
「次世代の幹部候補はいるものの、どう育成すれば良いか具体策が見つからない…」
「いつまで経っても業務が属人化しており、自分がいないと事務所が回らない…」
このようなお声を多数耳にしますが、このままでは、事務所の成長は停滞してしまいます。
幹部候補を育成するための明確な方針や、業務を移譲できる仕組みが必要です。
【こんなお悩みありませんか?】
・幹部候補はいるが、育成方法がわからない
・幹部はいるが経営のパートナーとしては物足りない
・幹部に引き上げたい候補者に目線を上げてほしい
・現在の幹部の意識と役割を明確化したい
1つでも思い当たる方は、
ぜひこの機会に研修にご参加いただき、幹部の育成ノウハウを学んでください。
このまま代表だけが頑張る組織にするのではなく、
経営を一緒に考えられる幹部や幹部候補をいかに育成するかが、この先の士業事務所にとっては重要です。
今回の研修は、幹部のみの参加ではなく、代表+幹部でご参加いただくことをお勧めします!
【研修内容のご紹介】
明日から使える、組織を成長させる3つの解決策
①幹部が果たすべき【数字責任】を学ぶ
経営スキルの1つである数字責任を達成するために事務所経営数値の可視化・数値管理を行いその責任を担うためにはどのような手法があるのか、フレームワークを通して落とし込みまで実施します。
②事務所の課題を解決に導く【施策責任】を学ぶ
事務所の課題を解決に導くため、PDCAサイクルを正しく回し、業務改善を推進する手法をお伝えします。業務プロセスを標準化し、生産性向上を実現する具体的な方法をご提案しますので、感覚的な経営から脱却し、データに基づいた強い組織運営が可能になります。
③安定した経営は強い組織から。【人材責任】を学ぶ
人材スキルとは、スタッフの離職を防止し、育成し、モチベートし、牽引するスキルです。スタッフとのかかわり方からスタッフが辞めない強く、安定した組織作り、モチベーションの高め方をお伝えします。
【研修概要】
本研修は、貴社の未来を担う幹部を育成し、盤石な経営体制を築くための実践的なノウハウが満載です。
士業事務所向け幹部育成研修
日時:2025年9月20日(土) 11:00~17:00
会場:船井総研グループ東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/131197