弁護士のための経営・マーケティングを考える

お電話でのお問合せはこちら
0120-958-270
平日 9:45〜17:30 / 土日を除く 法律事務所経営.comを見たとお伝え下さい

士業のホームページ制作で集客を成功させるためのポイント

士業のホームページ制作で集客を成功させるためのポイント

「ホームページは作って終わり」と思っていませんか?

無料経営相談はこちらから

いつもお世話になっております。これから船井総研にコンサルティングを依頼しようと決意してくださった法律事務所様において、最初にホームページ制作から始まることは少なくありません。また、ホームページ制作を依頼したいというご相談から、全体のマーケティングを進めさせていただくことも多くございます。このように、法律事務所とは切り離せないホームページ制作について、船井総研だからこそお伝えできる、反響を鳴らすためのポイントを解説いたします。

士業におけるホームページ制作の目的は?

ホームページ制作を検討されている弁護士が良く陥る罠は、「ホームページ制作の目的が決まっていない」です。何となくこんなホームページを作りたい、というところから入ってしまい、事務所のホームページができたものの特に問い合わせにつながらない、というお悩みをよくいただきます。このようなお悩みの原因の多くは目的なくホームページを制作してしまったことにあります。まずは、何のためにホームページを作りたいのか?を考えていただきたいと思います。問い合わせを増やすためにホームページを作るのであれば、どのような人からの、どのような問い合わせを増やすのかを考えることが重要です。また、事務所のブランディングのためのホームページを作るのであれば、そのページからの反響は期待しすぎないことや、問い合わせを増やすためのホームページは別で用意するなどの戦略が必要となります。

目的が決まっていても問い合わせが増えないケースも

問い合わせを増やす目的でホームページを制作しても、目的が適していない場合があります。例えば、今から過払い金請求案件のためのホームページを制作しようとしても、すでにテレビCMや広告で大体的にマーケティングを行っている事務所に勝つのは難しいでしょう。このように、勝算のある分野、ない分野があるため、戦略構築から一緒にサポートをしております。問い合わせを増やすためのホームページには何が必要なのか、どのようなデザインが適しているのか、といったポイントを船井総研では日々検証しております。

士業でのホームページ制作で集客を成功させるポイントは?

士業でのホームページ制作でのポイントはどの様なところにあるのでしょうか。
集客を成功させるためのポイントを詳しく解説いたします。

集客するターゲットを明確にする

どのような層に対してホームページで集客をするのか、ということが明確でないと適切なホームページは制作できません。
ターゲット設定を幅広く取れば沢山集客できるように思われるかもしれませんが、訴求ポイントがぼやけてしまいます。
一体どういった強みがあるのか?ユーザーが求めているニーズを明確に押さえたホームページを制作する必要があります。

弁護士の顔を見せ、信頼感を得る

士業事務所での購買は日常的ではありません。ですのでユーザーはHP上での情報から事務所を選ぶこととなります。その中では、まず弁護士の顔が見えることがポイントとなります。サイト内ではトップページのメインビジュアルで弁護士に顔を訴求することが重要です。また、記事作成では難解な法律部分を細かく説明することに終始している記事も多いのですが、依頼をしていただくことがポイントとなります。このように依頼につなげられる記事構成にすることも重要です。
依頼者の声を載せるというのも、効果的な方法のひとつです。

SEO対策を実施する

依頼者がホームページにたどり着くには、インターネット検索を使用します。
検索されるキーワードで検索結果の上位になればなるほど、集客の効果は高まります。
狙ったキーワードで検索結果の上位になるようにコンテンツの整理を行うことをSEO対策と言います。
効果が出るまでに長期的な対策は必要になりますが、必ず押さえておきたいポイントのひとつです。

ホームページ制作の後が最重要!

ホームページ制作は、完成をしたら終わりではありません。むしろ完成してからが本番です。「ホームページが完成した」という段階はこれから記事を入れて集客を始める素地が整ったにすぎません。ホームページを制作しただけでは、電話が一本もならないということも大いにあり得ます。是非公開後の記事作成やメンテナンスに力を入れていただきたいと思います。実は、船井総研ではホームページ制作だけでのコンサルティングは原則お受けしていません。それは、ホームページ制作の後に何をするかが重要ということを知っているからです。反響につながるホームページを制作し、育てていきたいとお考えの先生は是非お問い合わせください。

コンサルティングCONSULTING

企業法務

顧問獲得・収益増加のため、貴所の状況と時流に合わせた最適な戦略立案・実行支援をします。
MORE

離婚

法律事務所が離婚・不貞慰謝料分野で成果を出すための集客、商品設計まで、コンサルタントが徹底サポートします。
MORE

相続

弁護士が相続市場で勝ち抜くためのWebマーケティング、提携戦略、業務効率化をご提案します。
MORE

交通事故・労災

弁護士が交通事故・労災分野で成果を出すための戦略立案から実行まで、コンサルタントが伴走します。
MORE

国際

国際業務・外国人労務分野への新規参入から集客・マーケティングまでをトータルサポートいたします。
MORE

WEB制作・運用

各分野のお問い合わせ獲得、事務所のブランディングなど目的に応じてサイト立ち上げから運用までコンサルタントが伴走します。
MORE

DX・AI

法律事務所に特化したDX・AI推進で業務を効率化し、貴所の課題解決・業績アップに貢献します。
MORE

採用・組織

弁護士・事務員の採用や、所員が活躍する評価制度など、貴所の組織体制を支援します。
MORE

法律事務所開業

法律事務所が独立開業するために実践するべきポイント、船井総合研究所がサポートできることについてまとめさせていただきました。
MORE