弁護士のための経営・マーケティングを考える

お電話でのお問合せはこちら
0120-958-270
平日 9:45〜17:30 / 土日を除く 法律事務所経営.comを見たとお伝え下さい

高単価&高受任率の相続事件はWEBで集まる! 弁護士向け相続集客セミナーのご案内

高単価&高受任率の相続事件はWEBで集まる! 弁護士向け相続集客セミナーのご案内

いつもお世話になっております。 船井総研の董 佳依(どん かい)でございます。 今回は今年9月に開催し、多くの先生方にご参加、好評をいただきました 「高単価&高受任率」の相続事件集客ノウハウ公開セミナーのご案内です。 前回ご参加いただいた先生方のマーケティング課題や参加後の声を踏まえ、 WEBでも「高単価&高受任率」の相続事件を集客ために必要な「商品設計」と「コンテンツマーケティング」をテーマにご紹介させていただきます。

受任率を高めるための「相続調査」

本セミナーでは、遺産分割や遺留分などの紛争事件の受任率を高めるため、「相続調査」をフロントエンド商品としてを説明しています。また実際相続調査を導入することによって相続事件の年間受任件数は2倍以上に増えてきた法律事務所の事例も盛り込んでいます。 多くの相談者は、弁護士に依頼することに躊躇してしまう理由は、弁護士費用は高い、分かりにくいと感じてしまうからです。 伴先生の講座では、受任率を高めるため、実際に相談中に抑えるべき「弁護士費用の説明ポイント」ご紹介していただいております。

狙った顧客から問合せを発生させるホームページの作り方とその戦略

今回、ゲスト講師を務める 伴法律事務所の代表弁護士 伴 広樹先生 は、横浜市という競合激戦区でHP経由で年間250件以上の相続紛争事件を獲得でき、事務所が受任したい顧客をピンポイントに受任することができています。 その成功のポイントは、「財産規模の大きい紛争案件」を集客することを意識し、閲覧者が事務所サービスをイメージできるような記事を作成していることです。 本セミナーでは、高単価事件を獲得するための ・WEB記事執筆する際に意識すべきこと ・問合せ率を高めるためのサイト動線の最適化 ・弁護士と事務局の業務の効率化 について、実際使用している事件管理方法や提案資料も開示いただき、 高単価事件を獲得できた実践事例を惜しみなくお話しいただきます。 そのため、以下のような先生方は是非、この機会にご参加いただければと思います。 ①相続分野に注力し、事務所売上の柱に据えたい法律事務所経営者様 ②相続事件の事件処理のコツと生産性の向上方法を知りたい法法律事務所経営者様 ③常に大量の案件を抱えており、生産性を高めたいと考えている法律事務所経営者様 ④ホームページ経由の相続が問合せ増えずに困っている法律事務所経営者様 ⑤仕事に繋がりにくい相続事件が多く何とか変えたいと考える法律事務所経営者様 ぜひ、この機会にご参加いただき、高単価の相続事件の獲得の参考にしていただければ幸いです。 皆さまのご参加、心よりお待ちしております。

高単価&高受任率の相続事件はWEBで集まる!弁護士向け相続集客セミナーのご案内

セミナー詳細・申込はこちらから

コンサルティングCONSULTING

企業法務

顧問獲得・収益増加のため、貴所の状況と時流に合わせた最適な戦略立案・実行支援をします。
MORE

離婚

法律事務所が離婚・不貞慰謝料分野で成果を出すための集客、商品設計まで、コンサルタントが徹底サポートします。
MORE

相続

弁護士が相続市場で勝ち抜くためのWebマーケティング、提携戦略、業務効率化をご提案します。
MORE

交通事故・労災

弁護士が交通事故・労災分野で成果を出すための戦略立案から実行まで、コンサルタントが伴走します。
MORE

国際

国際業務・外国人労務分野への新規参入から集客・マーケティングまでをトータルサポートいたします。
MORE

WEB制作・運用

各分野のお問い合わせ獲得、事務所のブランディングなど目的に応じてサイト立ち上げから運用までコンサルタントが伴走します。
MORE

DX・AI

法律事務所に特化したDX・AI推進で業務を効率化し、貴所の課題解決・業績アップに貢献します。
MORE

採用・組織

弁護士・事務員の採用や、所員が活躍する評価制度など、貴所の組織体制を支援します。
MORE

法律事務所開業

法律事務所が独立開業するために実践するべきポイント、船井総合研究所がサポートできることについてまとめさせていただきました。
MORE