【無料配信】国際業務分野で法人顧問を獲得する方法とは?商品設計のポイントを解説!
いつもメルマガをお読みいただき、ありがとうございます。
株式会社船井総合研究所 士業支援部 企業法務グループの大橋です。
今回は船井総研で配信している「国際業務分野で法人顧問を獲得する方法」無料レポートのご案内をお送りさせていただきます。
目次
配信開始1ヶ月で多くのDL数を獲得!下記の方はぜひご確認ください!
今回ご案内しておりますレポートは昨月から配信させていただいており、すでに多くのダウンロードをいただいております。
「外国人の入国も再開し、改めて事務所の事業展開を検討したい」
「今は在留資格申請の手続き業務がメインになっていて、少し不安がある」
「オンライン申請が加速して、手続き業務以外の付加価値の必要性を感じている」 等
これから国際業務分野への参入を検討されている事務所様や、
既に入管業務の対応をしているものの、法人顧問の獲得に課題がある事務所様にぜひみていただきたい内容です。
国際業務分野におけるライフサイクルと、そこから検討できる商品設計を整理しております。
無料でダウンロードが可能ですので、ぜひこの機会にご活用ください!
本レポートのポイント①:国際業務分野におけるライフサイクル
士業事務所で提供している各事業では、それぞれのライフサイクルが存在します。
導入期から成長期、成熟期・転換期を経て衰退期と各事業の変遷があるなかで、
各時期ごとに顧客ニーズや案件の難易度も変化していきます。
例えば分かりやすく、弁護士の企業法務分野において考えてみます。
弁護士の企業法務分野においては、現在多くの法律事務所参入して供給過多な状況となっています。
ライフサイクルのなかでは成熟期・転換期に分類され、差別化要素が必要となる段階です。
通常の商品設計やマーケティングを行っても、案件獲得ができなくなるフェーズです。
では、それに対して国際業務分野ではどうでしょうか?
入管業務という手続きのみをみれば、参入事務所も多いと感じるかもしれません。
しかし、実際にはこれは国際業務分野の一部にしか過ぎない業務です。
根本的なニーズとしては、外国人雇用企業へのトータルサポートがあります。
「こういった業務をしてもらうために、外国人を雇用したい」
「入管から指摘を受けたが、どこが問題か分からない」
「手続業務が分かりづらく、担当者が疲弊している」 等がリアルな現場の声です。
まだまだ外国人雇用に関する企業側の知識がないからこそ
トータルサポートを行ってくれる専門家のニーズがあるのです。
本レポートのポイント②:国際業務分野における商品設計のステップ
レポート内では、国際業務分野における商品事例をステップごとにご紹介しています。
現在のライフサイクルを考慮したうえで、どのような商品のニーズがあるか把握することが重要です。
現在の企業ニーズに合わせて提供する商品は、士業ごとによっても異なります。
事務所の強みと企業ニーズを掛け合わせたうえで、商品設計を行うことが重要です。
本レポートでは紛争発生前後で商品内容を整理しております。
事務所の強みを考慮した商品設計の検討材料としてお役立ていただけます。
本レポートのポイント③:他事務所が実際に獲得している商品とは?
またレポートの後半では、実際に提供されている士業事務所の事例をご紹介しております。
企業ニーズをしっかりと掴んで受任に至っている事例です。
設計した商品を売り込むことの最も重要な要素は
受任前段階の「問合せ獲得」「営業」部分の商品を用意することです。
冒頭にもお伝えした通り、企業側では基礎的なことを把握していないこともあります。
その前提のうえ、提供商品の魅力や雇用体制の整備を訴求するツールが重要です。
「問合せ獲得」「営業」部分を強化しなくては
質の良い商品を提供していても認知がされずに案件獲得ができません。
商品設計後のマーケティング施策もぜひご検討いただけたらと存じます。
レポート内容の詳細を確認したい方
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました。
レポート内では本メルマガでお伝えしたポイントを盛り込んだ内容をご確認いただけます。
ぜひこの機会にご活用ください。
【執筆者:大橋春香(士業支援部)】
無料レポートの最新記事
- 【法律事務所向け】建設業特化の企業法務戦略で年10件以上の法人顧問契約を獲得する方法
- 【法律事務所向け】介護業特化の企業法務戦略で年10件以上の法人顧問契約を獲得する方法
- 【法律事務所向け】医療業特化の企業法務戦略で年10件以上の法人顧問契約を獲得する方法
- 【法律事務所向け】飲食業特化の企業法務戦略で年10件以上の法人顧問契約を獲得する方法
- 【士業事務所向け】Web集客を2.0倍にするAI・チャットボット活用
- 【法律事務所向け】2024年2月度 企業法務分野で受任力を向上させるために注目するべき時流キーワード5選
- 【2024年度最新版】法律事務所がセミナーから法人顧問契約を獲得した成功事例大公開レポート
- 【法律事務所向け】相続手続き事件を最大化するために着手するべきこととは?
- 【法律事務所向け】相続紛争事件(遺産分割・遺留分)の最大化のために着手するべきこととは?
- 【法律事務所向け】相続Webマーケティング成功事例特集!受任獲得コスト42,000円を実現するマーケティング手法とは!
- 【法律事務所向け】商圏人口50万以下の地方での相続マーケティング~1.5年で2000万円の売上達成の秘訣~
- 【2023年10月】国際業務で年20社法人顧問獲得をするには?
- 勤務弁護士の提案力強化レポート
- 受任件数1.4倍!相続分野で集客数を伸ばすリスティング広告の最新事例大公開!
- 【法律事務所向け】分野横断 最新マーケティング実践レポート
- 【法律事務所×AI】ChatGPT活用で生産性1.5倍にする方法
- 法律業界 2023年交通事故分野に取り組む事務所様へ
- 町弁法律事務所での注力領域の決め方
- 【人事評価制度に困っている弁護士先生必見!】 職員が成長し業績が向上する人事評価制度
- 法律業界 人身傷害分野研究会実施レポート
- 【企業法務に注力する法律事務所向け】 受任率を業界平均2倍の40%にするための提案力UPの方法
- 【法律事務所】即独で売上4億円事務所へ成長させたTOP事務所から学ぶ!
- 法律業界 人身傷害分野研究会実施レポート③
- 法律業界 人身傷害分野研究会実施レポート②
- 法律業界 人身傷害分野研究会実施レポート①
- 【法律事務所向け】経営者との接点を構築する 3つのプロモーション戦略
- 【法律事務所向け】顧問契約を締結するうえでの営業のポイント
- 【法律事務所向け】労務コンサルで法人顧問数300社を突破した方法
- 【法律事務所向け】年顧問獲得15社以上を達成した業種特化の法人顧問契約成功事例大公開!
- 【法律事務所向け】介護特化で年30社の法人顧問獲得を達成した方法!
- 【無料DL】法律事務所向け|顧問契約の維持・単価向上を実現するサービス体制構築
- 【無料DL】法律事務所向け|顧問契約を締結できる顧問サービスの策定方法
- SFA(営業管理システム)導入で『提案力』を向上させる方法
- チャットボット導入で法人からの反響数を2倍にする方法
- メルマガ導入でセミナー集客を3倍にする方法
- 町弁一人事務所が 売上3000万を達成するためのチェックポイント
- 【弁護士業界】人身傷害分野研究会報告
- 弁護士のための独立開業レポート
- 【弁護士業界】労災分野マーケティングレポート
- 【法律事務所向け】HP経由で月20件の離婚案件を獲得する方法(マーケティング編)
- HP経由で月20件の離婚案件を獲得する方法(サイト構成編)
- 【法律事務所向け】HP経由で月20件の離婚案件を獲得する方法(マーケティング編)
- 【弁護士業界】労災分野マーケティングレポート
- 相続案件の受任率50%を達成する方法
- 【法律事務所向け】相続分野における他士業連携のポイント
- 他事務所との差別化にも使える、誹謗中傷業務で成功事例を生み出した弁護士の事例共有セミナー
- 【無料レポート】相続案件の受任力向上・事務局活用のコツ
- 法律事務所のSEOコンサルレポート
- 【無料レポート】相続で選ばれる事務所になるための商品設計のポイント
- 相続分野における事業承継の活用方法と実務
- 法律事務所向け独立開業レポート
- 中国法務マーケティング レポート
- 私選刑事マーケティング コンサルティング
- 風評被害・誹謗中傷対策分野 レポート
- 法律事務所向け 2022年時流予測レポート
- 【無料ダウンロード】これだけ読めば分かる!成果に繋げるオンラインセミナー開催のポイント
- 今から始めるオンラインセミナー開催マニュアル【企業法務版】
- 人身傷害業務研究会6月例会例会のゲスト講座まとめ
- 【弁護士対象】弁護士がオンライン顧問開拓を成功させるためには
- 弁護士の顧問契約活動において押さえておきたい営業のポイント
- 業種特化型顧問契約 顧問先100社継続率99%実現