業界レポート、無料ダウンロード

法律事務所

介護業に特化して法人顧問契約を獲得する方法とは?業種特化セミナーのご案内!

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 企業法務分野におけるマーケティング施策は、年々難易度が上がっており、 見込み客の個別具体的なニーズに応えるため、 特定の業種に特化して企業法務分野のマーケティング施策を推進する事務所が増加してきました。 今回は、そんななかでも介護業に特化した事例
続きを読む >>

運送業に特化して法人顧問契約を年間20社獲得する方法とは?業種特化セミナーのご案内!

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 企業法務分野におけるマーケティング施策は、年々難易度が上がっており、 業種に特化して企業法務分野のマーケティング施策を推進する事務所が増加してきました。 今回は、そんななかでも運送業に特化した事例について徹底解説させていただきます。 2024年問
続きを読む >>

弁護士の集客方法7選~生き残るための成功ポイントも解説

今すぐビジネスレポートをダウンロードする無料! 「弁護士事務所・法律事務所の認知度を上げ、新規顧客を獲得していきたい」 「弁護士として新規のお客様からお問合せをいただくにはどうしたらいいのか分からない」 そういった悩みを持つ法律事務所・弁護士は少なくありません。 本コラムでは、弁護士に特化したコンサルタントが「法律事務所・弁護士の集客方法」について事例ベースで解説いたします。 弁護士
続きを読む >>

業種特化の企業法務分野におけるセミナーマーケティングとは?モデル事務所登壇のセミナー紹介

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 企業法務分野におけるマーケティング施策は、年々難易度が上がっています。 顧問獲得難度が上がるにつれて、企業のニーズは個別具体的な独自サービスを好むようになりました。 そのため、マーケティング施策は、「総花的事務所→分野特化→業務特化→業種特化」と変
続きを読む >>

業種特化の企業法務分野で法人顧問契約を獲得するWEBマーケティング施策とは?モデル事務所登壇のセミナー紹介

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 企業法務分野におけるマーケティング施策は、年々難易度が上がっています。 顧問獲得難度が上がるにつれて、企業のニーズは個別具体的な独自サービスを好むようになりました。 そのため、マーケティング施策は、「総花的事務所→分野特化→業務特化→業種特化」と変
続きを読む >>

【無料DL】法律事務所向け|顧問契約の維持・単価向上を実現するサービス体制構築

本レポートをお読みいただきたい経営者さま ・企業法務に力を入れたい先生   ・顧問契約の単価を向上したい先生   ・顧問契約を継続してもらいたい先生   ・企業に選ばれる法律事務所の特徴を知りたい先生   ・顧問契約を継続している法律事務所の事例を知りたい先生   本レポートの目次 ①顧問契約を継続できている法律事務所の取り組み事例 ②顧問
続きを読む >>

【無料DL】法律事務所向け|顧問契約を締結できる顧問サービスの策定方法

本レポートをお読みいただきたい経営者さま ・顧問サービスの策定に悩んでいる先生   ・経営者や企業の課題を知りたい先生   ・顧問弁護士に求められる役割が知りたい先生   ・成功した顧問サービスの事例を知りたい先生   ・現在の顧問契約サービスの内容を見直したい先生 本レポートの目次 ①顧問サービスにおける不満・悩み ②訴訟・紛争以外の課題解決
続きを読む >>

弁護士による顧問契約獲得の成否は「顧問サービス」の”独自名称”にあり!?

いつもありがとうございます。 船井総合研究所の吉冨国彦です。 お役立ちコラムの2回目は 「心理的ハードルを下げる弁護士顧問サービスの名称」です。 先生方の多くは独自の顧問契約プランを策定されているかと思います。 「サービス内容」と「料金体系」は明確になっているものの、「サービス名称」を工夫されている先生は少ないのではないでしょうか。 「”弁護士”の”顧問契約”」は名称的にもハードル
続きを読む >>

個人法務中心の法律事務所が企業法務分野に取り組み、たった1年で年間受任20件獲得した手法とは?よくある質問にお答えするインタビュー形式で徹底解説!モデル事務所登壇のセミナー紹介

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 個人法務中心の皆さまのなかには、企業法務に取り組み、安定収益を確保したいとお考えの方も多いのではないでしょうか? 今回は、元々個人法務メインだった事務所が、企業法務に取り組み、年間20件の法人顧問獲得に至ったポイントをお伝えいたします。 実際のモデル事務所
続きを読む >>

弁護士が独立開業するには?準備すべきことやタイミングについて徹底解説

今すぐビジネスレポートをダウンロードする無料!   弁護士が独立開業の際、準備について押さえておくべきポイントはなんでしょうか。 弁護士の独立開業には、徹底的な事前準備が欠かせません。 本記事では、独立開業に関するノウハウを持つ船井総合研究所が詳しく解説いたし
続きを読む >>

人口30万商圏で相続売上1.2億を達成した「弁護士法人琉球法律事務所様」の取組み

いつも船井総研相続メルマガをご覧いただき有難うございます。法律事務所相続分野専門の経営コンサルタント鈴木ゆたかです。法律事務所様で相続分野に取り組む先生方向けのコラムになりますので、お目通しいただければ幸いです。 【地方商圏ならでは】の相続分野の経営戦略ご存じですか? 地方商圏、具体的には商圏人口30万人以下のエリアで事務所運営を行い、相続分野に取り組んでいる法律事務所様も多いと思いますが、そ
続きを読む >>

法律事務所主催!セミナー集客ランキングから30名以上集客することのできるセミナーコンテンツを徹底解説!/労務コンサルティングセミナーのご紹介!

皆さまはセミナーを開催されたことはありますでしょうか? コロナ禍によって多くの士業事務所がオンラインセミナーの開催に踏み切りました。 特に、オンラインセミナーの開催を初めて試してみたという方も多いのではないでしょうか? そして、オンラインセミナーの開催は、非常に手軽に実施できるということもあり、 非常に多くの競合事務所が生まれ、コンテンツによってはセミナー集客ができなくなりました。 ある
続きを読む >>

【町弁一人事務所向け】案件減少時代に3000万以上売り上げる業績好調事務所になるためには?

[sc name="machiben-dl"][/sc] 今すぐビジネスレポートをダウンロードする無料! 弁護士の案件は減り続けている 弁護士数も増加の一途をたどり、全国展開型の競合事務所も出ている中で、「売上が緩やかに下がってきた」「案件の紹介が減ってきている」「今まで事務所を支えてきた分野が落ち込んできた」という先生も多いのではないでしょうか。 実際、総合的に町弁型で運営されて
続きを読む >>

企業から求められる顧問弁護士になるためのマインドセット

皆さま、こんにちは! 船井総合研究所の栗原でございます。 企業法務を取り扱う事務所にとって「法人顧問の獲得」は、事務所経営において極めて重要な役割を担っています。そして多くの先生方か法人顧問の獲得に課題を感じられているのではないでしょうか。 今回は「法人顧問獲得のための提案力強化実務研修」の一部をご紹介させていただきます。 事務所経営における「顧問獲得」の位置づけ 法律事務所の経営におい
続きを読む >>

労務コンサルティングで法人顧問を3ヶ月で12社増加させる方法とは?/リアル開催!労務コンサルティングセミナーのご紹介!

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 労務コンサルティングという高単価商材を用意して、業績向上に成功されている事務所の方がいらっしゃいます。 今回は、そんな労務コンサルティングについて、 1.そもそも労務コンサルティングとは? 2.労務コンサルティング獲得のためのフロントエンド商品(入口商品
続きを読む >>

船井総研の月次支援とは? 法律事務所の経営を支援するコンサルティング内容をご紹介

「船井総研のコンサルって何をしてくれるの?」 「マーケティングの支援以外もやっているの?」 「いくらでコンサルティングしてくれるの?」 そういった声を頂戴することがあります。 皆さま、こんにちは! 船井総合研究所の吉冨でございます。 今日は船井総研が行っている「コンサルティング」について、お伝えさせていただきます。 「コンサルティングに興味はあるけど、決めきれない」という先生は是
続きを読む >>

「景表法」に注力し、毎年10社以上の顧問獲得を実現/顧問獲得セミナー【リアル開催】のご案内

最近、「”景表法”に取り組んでみたい」というご相談を担当のご支援先の先生方から頂戴することが増えています。 某飲食店における景表法違反事例が記憶に新しいですが、さまざまな業界で景表法違反が発生しており、その報道により多くの企業が対策、対応に追われており、それが新しい法務ニーズとなり、弁護士の先生方にとっても商機になります。 今回、景表法をテーマにマーケティング活動を強化し、競合の多い都内で毎年
続きを読む >>

国際業務はWEBサイトから反響獲得することができる?実践事例から徹底解説!国際セミナーのご案内

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 皆さまは国際業務の外部環境がコロナ前の状況に戻ったことをご存知だと思います。 これから国際業務に着手するとして何から実施するべきなのでしょうか? 実は、国際業務はWEBマーケティングと相性の良い分野の一つです。 士業事務所では各士業、各分野によって、WE
続きを読む >>

法律事務所が介護業特化で顧問契約を獲得する方法とは?/業種特化セミナーのご案内

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 このメルマガをお読みの皆様のなかには、特定の業種に特化して法人顧問契約を獲得したい方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、業種特化の取り組みのなかでも、特にご要望いただく「介護業」についてご紹介させていただきます。 また、企業法務分野における業種特
続きを読む >>

士業事務所が国際業務の手続きのアウトソーシング業務きっかけに法人顧問契約を獲得する方法とは?/国際業務で法人顧問獲得セミナーのご案内

いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。 士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。 このメルマガをお読みの皆様は、国際業務が再び盛り上がってきていることを既にご認識されていることと存じます。 それでは、手続き業務を入り口として、法人顧問契約を獲得できている士業事務所の存在をご存知でしょうか? 今回は、国際業務の手続きを入り口として法人顧問
続きを読む >>

【2024年最新版】弁護士業界における今後の課題 -将来性は?-

[sc name="jiryu-dl"][/sc] 今すぐビジネスレポートをダウンロードする無料! 近年、法律事務所業界における現状は厳しいものへと変化しています。 この状況下で経営を続けていくには、どう行動していくべきか、お悩みの経営者の方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、法律事務所業界を取り巻く現状と課題、経営者が今後持つべき視点について詳しく解説いたします。 1.法律事
続きを読む >>

弁護士が企業顧問を獲得するための風評被害・誹謗中傷対策分野とは?法律事務所専門コンサルタントが解説!

「紹介以外で顧問先が増えない…」 「企業からの相談がなかなか増えない…」 「相談が来ても一度限りのお付き合いで、顧問につながらない…」 毎日多くの弁護士の先生とお話をしている中で、企業顧問を増やしていきたいものの、なかなか増やすことができないという声をよくいただきます。 企業法務分野は2022年の会員事務所様向けアンケートでも最も取り組みたい分野として選ばれるほど非常に人気の高い分野である
続きを読む >>

特定技能・技能実習制度の見直しはどうなる?外国人労働者市場に今関与する必要性について

いつもメルマガをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 士業事務所向けに国際業務分野のコンサルティングをメインにしております大橋です。 2022年の年末より、外国人労働者市場において重要となる 特定技能・技能実習制度の見直しに向けた有識者会議が実施されています。 2022年は制度見直しの年とされており、 今年は大きな制度の方針が発表される大変重要な年になります。 また改正入管法に関
続きを読む >>

【最新トレンド!】弁護士・労災分野において後遺障害認定サポートに取り組み、成功する方法大公開セミナー

概要をお伝えします! 【このような方におすすめ】 ・労災分野に興味はあるが、集客に不安がある方 ・次の事務所の売上の柱を作る為に他事務所との差別化をはかりたい方 ・チャネル開拓などせずに集客したい方 ・経営を安定させるため、入金が早い分野を取り扱いたい方 ・労災分野の実務でどう進めていくのか分からない 【本セミナーで学べるポイント】 ①意外と大きい労災マーケットと競合の少なさ  
続きを読む >>

【弁護士業界】労災分野マーケティングレポート

いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。 船井総研の鏑城(かぶらぎ)です。 この度、法律事務所向け労働災害分野のマーケティングレポートを公開いたしました。 ・労災分野に興味がある方 ・これまでも取り組んできたがあまり成果が出ていない方 ・事務所の売上の柱になる分野を探している方 はぜひ本レポ―トをご一読いただけますと幸いです。 本レポートの中身を一部紹介! ・他分野と比
続きを読む >>

企業法務分野で勤務弁護士が受任力を向上させる方法とは?”提案力実務研修”のご紹介

いつもメルマガをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 法律事務所向けに企業法務分野のコンサルティングをメインにしております植木です。 皆さまは対法人からのお問合せに対する面談誘導率・受任率の業界平均値をご存知でしょうか? また、気付けば代表しか顧問契約を獲得できていない状況になっていないでしょうか? 今回のコラムでは、よくいただく面談誘導率・受任率向上のためのポイントをご紹介できれば
続きを読む >>

【法律事務所向け】HP経由で月20件の離婚案件を獲得する方法(マーケティング編)

離婚分野に取り組んでいる、またはこれから取り組むことを検討している法律事務所経営者様の中に、以下のようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか? ・離婚分野を集客の柱にしたいと考えているが、どう集客したらいいかわからない ・離婚分野の集客がなかなかうまくいかない ・広告費が高騰しており、SEO経由でも案件を獲得したい ・限られた予算の中でも、費用対効果を最大化するリスティング広告の
続きを読む >>

【注目企画】弁護士法人咲くやこの花法律事務所が実践する『企業法務コンテンツマーケティングセミナー』

企業法務のWEBマーケティングに取り組まれている方は、一度は「咲くやこの花法律事務所」さまの企業法務サイトを目にされたり、記事作成の参考にされたこともあるのではないでしょうか。 今回、咲くやこの花法律事務所の西川暢春代表をお招きし、大阪会場でリアルで企業法務のWEBマーケティングセミナーを開催いたします。 企業法務サイトを主軸に、顧問開拓を進めていかれたい先生はこの機会に是非、ご参加ください。
続きを読む >>

独立を考えている弁護士が抑えておくべき商圏設定

今回は独立を考えている弁護士が抑えておくべき商圏設定の考え方についてお伝えします。 マクロ商圏とミクロ商圏 商圏設定には「マクロ商圏」と「ミクロ商圏」があります。まず大きな視点で立地を都市部か地方かを選択した上で、駅前、ロードサイト、オフィスビル等の選択をしていきます。 マクロ商圏と業務内容は連動性があるため、事務所として取り扱う業務をどうするか、方向性が定まっているかどうかも影響を及ぼしま
続きを読む >>

労務コンサル/社労士付加を実現させるための実行ステップとは?疑問点を解決する座談会のご案内

いつもメルマガをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 法律事務所向けに企業法務分野のコンサルティングをメインにしております植木です。 昨年から法律事務所様向けに社労士付加・労務コンサルティングのセミナーを開催させていただき、 累計参加者合計100名を超す人気セミナーとなりました。 労務コンサル/社労士付加はどの事務所様もご理解いただいている素晴らしいモデルです。 ただし、よくいただ
続きを読む >>

本格的なインバウンド需要に備えよ!外国人労務顧問に参入するための”入管法×労働法”実務研修開催のご案内!

いつもメルマガをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 士業事務所向けに国際業務分野のコンサルティングをメインにしております植木です。 2022年10月11日より入国者数の制限が撤廃され、観光客をはじめとした外国人の入国が開始しております。 既に航空大手2社の11月以降の日本向け国際線予約は3~5倍に急増しており、 訪日消費は2023年春までにコロナ前の半分程度の水準に戻るとの見方もあ
続きを読む >>

【ご好評につき追加開催決定/動画視聴可能】労務コンサル・人事コンサル実務研修のご案内【菰田先生ご登壇!】

皆さま、いつもありがとうございます。 企業法務グループ リーダーの植木です。 本日は累計参加数60社以上の労務コンサル/人事コンサルを実現するためのセミナーと実務研修をお伝えいたします。 実務研修のポイントは下記4点です! 1.オンライン開催/動画視聴可能 2.給与計算/社保手続/助成金/労務コンサルティング/人事コンサルティングを実務レベルまで徹底解説 3.セミナーゲストの弁護士法人
続きを読む >>

法律事務所が社労士付加を実現させるための疑問点をすべて解決!社労士付加実務研修開催のご案内

いつもメルマガをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 法律事務所向けに企業法務分野のコンサルティングをメインにしております植木です。 昨年から法律事務所様向けに社労士付加・労務コンサルティングのセミナーを開催させていただき、 累計参加者合計100名を超す人気セミナーとなりました。 そのなかで皆様から頂戴したのは ・社労士付加の必要性、労務コンサルティングの必要性は十二分に感じたが具
続きを読む >>

【弁護士特別インタビュー】EAPに取り組む2名の弁護士による成果報告

いつもお世話になっております。 船井総合研究所の吉冨でございます。 今回、EAP(従業員支援プログラム)に取り組み、顧問契約獲得と契約維持、単価向上だけでなく、一般民事家事の案件創出に成功してきた2名の弁護士の先生に特別インタビューを実施いたしましたので、インタビュー内容をお伝えさせていただきます。 今回、インタビューをさせていただいたのは 弁護士法人牛見総合法律事務所 代表弁護士 牛見
続きを読む >>

【企業法務】企業の「付加価値向上」に貢献する“EAP”のメリットとは

いつもありがとうございます。 船井総合研究所の吉冨でございます。 本日は全国の先生方が取り組まれている「EAP」 この1年間でも多くの成功事例が生まれています。 ・一般民事中心の事務所が企業法務に参入し年間15社以上と顧問契約 ・SDGsやESGに関連したセミナーを企画し優良企業との接点を構築 ・大手上場企業とEAP契約を締結し事務所のブランディングを推進 今回は約1年半
続きを読む >>

法律事務所の課題を解決する「誹謗中傷・風評被害対策分野」とは?

昨今、多くの事務所様から誹謗中傷分野に関するご相談をいただきます。家事事件中心の先生から、企業法務中心の先生まで、幅広い先生に関心を持っていただいていると感じます。 今回は、2022年の法律事務所業界全体の時流を踏まえたうえで、誹謗中傷分野のポジションを見ていきます。 実際に取り組まれている先生にご講演いただくセミナーも開催しますので、本メルマガで時流を知り、セミナーで戦略を立てていただければ
続きを読む >>

【無料レポート】法律事務所向け 相続分野における他士業連携のポイント

いつもコラムをご覧いただきましてありがとうございます。 今回は、相続・遺言業務研究会8月例会にてお伝えさせていただきました、 「相続分野において他士業連携を成功させるためのポイント」について 下記3点をお伝えさせていただきます。 ・選ばれる事務所になるためになぜ他士業連携が必要か ・士業連携を成功させた事務所の取り組み事例 ・司法書士、税理士と上手に連携するコツ お読みいただければ、
続きを読む >>

【今月開催!】相続税分野で月間1,100万円の売上を実現した事例を紹介!

いつも当コラムをご覧いただきありがとうございます。 士業支援部 相続信託ビジネスグループの的場です。 士業事務所が「相続分野」で差別化を図るために必要なこと 相続分野に参入する士業事務所や士業以外の異業種が増えている中で、士業事務所が差別化を図るために必要な要素を改めて考えることが必要です。 拡大する相続市場で既に起きていることは、競合プレイヤーの増加と手続き料金の下落は進み、従来の商品構
続きを読む >>

千葉のモデル事務所ご登壇! 企業法務研究会10月度例会【お試しご招待】

いつもお世話になっております。 企業法務研究会主幹の吉冨でございます。 今回は今年最後の企業法務研究会例会のご案内です。 最後の例会に相応しいゲスト講座として、今回は 弁護士法人よつば総合法律事務所 企業法務部門責任者 弁護士 村岡つばさ 先生 にご登壇いただくことが決定しました。 よつば総合法律事務所さまは交通事故をはじめとし、町弁型総合法律事務所としていちはやく企業法務分野にも取
続きを読む >>

【士業合同企画】2023年以降の中期計画・ビジョンを立てる!「経営計画策定合宿2022」

皆さま いつもありがとうございます。 船井総合研究所の吉冨でございます。 今年も残すところ約3か月少しとなりました。 この時期になると、来年以降の経営計画を検討される方も多いのではないでしょうか。 一方、 ・PMVVを作りたいが、頭のなかの言葉を具体化できない ・数値計画を立てたいが、適切な数値を決めることができない ・計画を立てても、所員に可視化し浸透させることができない とい
続きを読む >>

他事務所との差別化にも使える、誹謗中傷業務で成功事例を生み出した弁護士の事例共有セミナー

いつもありがとうございます。 船井総合研究所の岩井でございます。 船井総研ではでは、弁護士業務における新しい成長市場として誹謗中傷・風評被害対応をごp紹介し、昨年12月には「風評被害対応実務研修2021」を開催し、全国より延べ80名近くの先生方にご参加いただきました。 この度、新たに誹謗中傷分野のセミナーを開催いたしますので、「他事務所との差別化になる理由」と「成功事例事務所の成果」について
続きを読む >>

【相談内容の43.5%が労務トラブル】だからこそ労務を主体とした顧問サービスを整備しませんか?

いつもありがとうございます。 企業法務グループ マネージャーの吉冨国彦です。 画像は2021年11月に開催した「法律事務所向け研究会合同総会」でのアンケート結果の一部です。 テーマは「企業法務分野において問い合わせの多かったもの」で回答数は246件。 1位は「契約書作成・チェック」の69件(全体の28%)となりました。 以下、 「問題社員対応」が59件(全体の24%) 「
続きを読む >>

【企業法務】経営者が弁護士に求めるサービスとは?

企業法務マーケティングに取り組む法律事務所が増加している一方、 ・経営者との接点が作れても顧問契約に至らない ・スポット案件を顧問契約に繋げることができない ・事案が終わると顧問契約が切れてしまう といったお悩みの声をいただくことが多くあります。 経営者との接点をつくるプロモーション手法の工夫だけで顧問契約を獲得できた数年前とは異なり、企業法務マーケティングに取り組む法律事務所が増加して
続きを読む >>

リスティング広告の費用対効果を改善するための最新事例

皆様、こんにちは。 船井総研の亀村でございます。 本日は、リスティング広告における最新の成功事例をお伝えいたします。 以下のようなお悩みはありませんか? ・以前に比べて広告経由の問合せが減っている。 ・CPA(問合せ1件あたりの獲得コスト)、CPO(受任1件あたりの獲得コスト)が高騰している。 ・広告の予算をうまく消化することができていない 本日は、そのようなお悩みをお持ちの方向けに
続きを読む >>

【無料セミナー〆切り間近!】3年で売上5倍!売上が勝手に上がる士業専門BtoB開拓コールセンター

【セミナー無料ご招待!】 船井総研では士業事務所の法人開拓をサポート専門のコールセンターを立ち上げました。 コールセンターの活用の事例としては以下のような士業事務所様が対象になります。 ★税理士・社労士においては顧問獲得のための企業への営業や司法書士への相続税申告紹介案件の獲得や不動産会社への営業 ★司法書士においては登記案件獲得のためハウスメーカーや売買仲介様への営業 このような営業で
続きを読む >>

忙しすぎる!売り上げを維持しながら事件数を減らしたい事務所が取り組むべきこととは?

こんにちは。 法律事務所 相続・遺言業務研究会の主宰者の鈴木ゆたかです。 年間50件以上の法律事務所の経営相談をしていますが、忙しさに悩まれている先生方のほとんどは弁護士が本来すべきでない仕事までしているように感じます。 東京以外での弁護士採用が厳しい今、先生方の忙しさを解消する方法に、もはや弁護士採用はありません。 今後、現状の売り上げを維持ないしは成長し続けられる事務所は、 ①業務の
続きを読む >>

離婚分野・相続分野における最新マーケティング事例

皆様こんにちは。船井総研の亀村でございます。 本日は、離婚分野・相続分野における最新マーケティング成功事例として、動画を用いたSEO強化施策(動画マーケティング)についてご紹介させていただきます。 動画マーケティングに取り組むべき理由 これまでも「士業事務所におけるYoutube広告」について別コラムでお伝えさせていただきましたが、広告をかけなくても、ページ内に動画を埋め込むことでSEO強化
続きを読む >>

Withコロナの新時代、抑えるべきマーケティングポイント2点!

皆様、いつも弊社メルマガをお読み頂き誠にありがとうございます。株式会社船井総合研究所の佐々木でございます。 今回は「弁護士4万人時代。Withコロナの新時代に向けた個人分野のマーケティング3.0」についてお伝えします。(本コラムは2020年の経営戦略セミナーの内容をもとにしています。一部数値は最新のものに更新しております) Withコロナ時代のマーケティング3.0 「個人分野のマーケティング
続きを読む >>

法律事務所様向けミステリーショッパー~電話対応品質調査プログラム~

法律事務所様向けミステリーショッパー~電話対応品質調査プログラム~ <!-- -->   今後どうなる?法律事務所は電話対応で比較される時代へ 法律事務所の集客においてWEBマーケティングでの差別化が厳しくなり、更に法律事務所へ相談を希望される方は、複数の事務所に相談する傾向がより強くなってきています。アフターコロナ時代の法律事務所のマーケテ
続きを読む >>

【無料配信】国際業務分野で法人顧問を獲得する方法とは?商品設計のポイントを解説!

いつもメルマガをお読みいただき、ありがとうございます。 株式会社船井総合研究所 士業支援部 企業法務グループの大橋です。 今回は船井総研で配信している「国際業務分野で法人顧問を獲得する方法」無料レポートのご案内をお送りさせていただきます。 配信開始1ヶ月で多くのDL数を獲得!下記の方はぜひご確認ください! 今回ご案内しておりますレポートは昨月から配信させていただいており、すでに多くのダウン
続きを読む >>

顧問先インタビュー50社から見えた『顧問弁護士の価値』とは?【企業法務マーケティングの成否はプロモーションからサービスに!】

「自信をもって顧問契約を提案できない」 そのような声を何度かいただいたことがあります。 ・事案がないのにどのような貢献をすれば良いのか分からない ・毎月、実施提案することがないのに5万円は提案し辛い ・他の事務所と比較して事務所固有の強みや特長が見いだせない ・結局、プランはあるものの言い値で契約してしまっている そのような先生方は是非、最後までお読みください。 改めましてこんにちは
続きを読む >>

【無料レポート】相続案件の受任力向上・事務局活用のコツ

本コラムをご覧いただきましてありがとうございます。 株式会社 船井総合研究所の亀村でございます。 今回は、「相続案件の受任力向上・事務局活用のコツ」についてお伝えさせていただきます。 お読みいただければ、弁護士採用が難しくなってきている中で、 どう相続分野の売上を立てていくのか、そのためにどういった取り組みをしていく必要があるのかがご理解いただけるかと思います。 具体的な内容に関しまして
続きを読む >>

【無料レポート】相続で選ばれる事務所になるための商品設計のポイント

本コラムをご覧いただきましてありがとうございます。 株式会社 船井総合研究所の亀村でございます。 今回は、相続分野において選ばれる事務所になるための商品設計のポイント についてお伝えさせていただきます。 お読みいただければ、相続分野で生き残っていくために 何が必要なのか、そのためにどういった取り組みをしていく必要があるのか がご理解いただけるかと思います。 具体的な内容に関しましては
続きを読む >>

【法律事務所の経営数値分析】:法律事務所経営において押さえるべき経営数値経営と数値基準!

皆様、いつもありがとうございます。 株式会社船井総合研究所の李佳殷でございます。 日々のコンサルティングの中で ・問い合わせや受任は順調でも利益が残りにくい ・売上が減少しても利益は確保できる体制を作りたい ・経営現状をどのように把握すべきか知りたい というお話を伺うことが増えました。 強い経営を実現するにはまず数値設計から着手し、現状の経営数値を把握することが重要になります。 そ
続きを読む >>

【参加費無料】国際業務分野で法人顧問獲得を実現!士業向け国際業務経営研究会8月例会のご案内【8月5日開催】

いつもコラムをお読みいただき、ありがとうございます。 株式会社船井総合研究所 士業支援部 企業法務グループの大橋です。 本日は8月5日に開催いたします「士業向け国際業務経営研究会」のご案内です。 今回は、説明会と例会の二部構成となっております。 お試しでご参加いただく先生方に向けた研究会のご説明に加えて、 実際に会員事務所様にご参加いただく例会にも参加いただけるお得な機会です。 会場に
続きを読む >>

事案終了後の顧問解約に悩んでいませんか?【顧問継続率・単価向上を実現できている顧問サービス策定事例大公開】

このコラムを読んでいただいている先生方 ・事案が終わると顧問解約が発生するので契約数が純増しない ・自信をもって顧問契約を提案することができない ・いまの顧問サービスが最適な内容なのか分からない ・顧問契約数は増えているものの単価を上げることができない ・経営者との接点は作れているものの契約に繋げられない このようなことを認識されていましたら、ぜひ最後までお読みいただければと思います。
続きを読む >>

選ばれる事務所になるための電話対応の秘訣を大公開!!!

皆様、いつも、弊社メルマガをお読みいただき誠にありがとうございます。株式会社船井総合研究所の近藤でございます。 今回は「選ばれる法律事務所になるための電話対応の秘訣」についてお伝えします。 反響は取れているのに面談に繋がらない・・・ 電話対応と言われても何をどうすればいいのかが分からない・・。 このようなお悩みを解決するためのご参考となれば幸いです。 今後どうなる?法律事務所は電話対応で
続きを読む >>

【無料ご招待】交通事故分野に労災分野を付加!元労基署審査官をゲストに招き労災分野と弁護士の関わり方を徹底解説!

いつもコラムをお読みいただき、ありがとうございます。 株式会社船井総合研究所 士業支援部 企業法務グループの鏑城裕道です。 今回は、元労基署審査官をゲスト講師としてお招きし、労災申請について解説いただく人身傷害業務研究会についてお伝えいたします。 労災申請のポイントを押さえ、受任力アップを! 労災分野に取り組んでいるという方は、お気づきかと存じますが、労災分野におけるお問い合わせにはいくつ
続きを読む >>

勤務弁護士のリアルな給与実態を調査!現在の給与制度は適切ですか?

皆様、いつもお世話になっております。 船井総合研究所の栗原でございます。 今回は弊社が主催する法律事務所経営研究会の2022年2月例会第一講座の内容を一部ご紹介させていただきます。 法律事務所にとって人件費は経費の半分近くを占めるものであり、利益を出していくためには欠かせないテーマになっています。日々のコンサルティングの中でも先生方から「勤務弁護士の給与水準」や「人件費率」についてのご質問を
続きを読む >>

民事裁判のIT化で法律事務所業界はこう変わる!?~改正民事訴訟法が成立、民事裁判のIT化に向けてあと3年、法律事務所経営において何を準備すべきか!?~

いつもありがとうございます。船井総研の川上です。 5月に改正民事訴訟法が成立し、いよいよ民事裁判のIT化が正式に決まりました。既に地域にリモートでも裁判が導入されており、先生方から状況を伺っています。 今回の法案成立に共にない、コンサルティングの打ち合わせの際には、このIT化に向けて今後数年で事務所として何を準備すべきかという議論をこの5月~6月は行いました。 本日はこの民事裁判のIT化につ
続きを読む >>

法律事務所(弁護士)に特化したコンサルタントにご相談いただくメリット

いつもお世話になっております。 船井総合研究所の岩井でございます。 このメルマガをお読みいただいている方のなかには、 ・いつもメルマガを中心に情報収集をしている ・興味関心のあるセミナーにだけスポットで参加している ・コンサルティングは受けていないけど研究会に所属している という方も多いのではないでしょうか。 もちろん、船井総合研究所の個別コンサルティングを活用いただいている先生方も
続きを読む >>

法律事務所の市場概況と業種特化型コンサルティングの特徴

いつもお世話になっております。 船井総合研究所の岩井でございます。 ご覧いただき、ありがとうございます。 船井総合研究所は2005年より法律事務所に特化したコンサルティングを行っております。現在は企業法務、交通事故・労働災害、離婚、相続、弁護士採用・組織戦略などの分野に特化したコンサルティング部門を立ち上げ、全国200以上の法律事務所のご支援を行っています。 1. 法律事務所における市場概
続きを読む >>

年末こそご検討を!「船井総研のコンサル活用」

無料経営相談はこちらから 年末こそご検討を!「船井総研のコンサル活用」 士業支援部 吉冨国彦 いつもお世話になっております。 船井総合研究所の吉冨でございます。 このメルマガをお読みいただいている方のなかには、 ・いつもメルマガを中心に情報収集をしている ・興味関心のあるセミナーにだけスポットで参加している ・コンサルティングは受けていないけど研究会に所属している
続きを読む >>

2022年に取り組むべき市場「風評被害対策」

いつもお世話になっております。 船井総合研究所の吉冨でございます。 先だってご案内させていただいている年末の企画 「風評被害対策実務研修2021」ですが、数多くの先生方にお申込みをいただいております。 2022年以降の新しい業務とし、新規売上や顧問契約を獲得・維持するうえでの取り組みとして、是非この機会にご参加くださいませ。 風評被害対策実務研修の趣旨 全国的に増加傾向のある企
続きを読む >>

2022年の新領域はこれで決まり!「風評被害対策」に弁護士が取り組む必要性とは?

セミナー詳細・申込はこちらから 弁護士業務における次なる成長マーケット「風評被害対策」 士業支援部 吉冨国彦 いつもお世話になっております。 船井総合研究所の吉冨でございます。 先日の「風評被害対策」に関するコラムはお読みいただけましたでしょうか。 今回は「風評被害対策実務研修2021」のご案内に加え、なぜいま「風評被害対策」に弁護士の先生方が取り組むべきなのかをお伝え
続きを読む >>

「今から取り組む」企業法務参入セミナーのご案内

企業法務に取り組み安定経営と組織拡大を成功させる! いつもお世話になっております。 企業法務グループの吉冨です。 今日は企業法務分野でのマーケティングに新しく取り組みたい先生方を対象にしたセミナーのご案内です。 当日は2時間で以下の内容についてお話をさせていただきますので、この機会に是非、ご参加ください! ①企業法務分野最新市場概況 ②経営者との接点を構
続きを読む >>

【無料ダウンロード】今から始めるオンラインセミナー開催マニュアル

皆さま、こんにちは。 企業法務グループの吉冨です。 既に多くの先生方にダウンロードをいただいておりますが、無料で「オンラインセミナー開催」のノウハウが詰まったレポートを無料で公開しております。 このような先生方は是非、ご活用ください。 ●企業向けのオンラインセミナーを開催したい弁護士の先生 ●企業法務分野のセミナーの全体像を知りたい先生 ●オンラインセミナーを開催してみたい、手順を知り
続きを読む >>

今法律事務所が取り組みたい新規事業・多角化経営とは?

コロナウィルスの終息がなかなか見えず、債務整理案件の減少に続き、交通事故案件が減少し、広告競争が激化した結果、企業法務へシフトした事務所が増加し、顧問獲得においても、年々競争が厳しくなるといったように、法律事務所業界のライフサイクルは明らかに変化しています。 コンサルタントの目線で業界を分析すると、成熟期に差し掛かった段階であり、成熟期に重要になるのは、商品・サービスの差別化です。一般的な事
続きを読む >>

成果を生み出す3つのプロモーション戦略【企業法務分野新規参入マーケティングのポイント】

皆さま、こんにちは。 企業法務グループの吉冨です。 既にお伝えしているように、企業法務分野でのマーケティングに取り組み始める先生方がここ数年で非常に増加していますが、着手される先生方の多くの声として、 「経営者との接点はどのようにしてつくるのか」 というものがあります。 これまで、所属している団体や活動での属人的な繋がりや、紹介により顧問契約数を増やされてきた先生方からすると、縁故関
続きを読む >>

お客様の声をアップしました「特に集客面では全幅の信頼をしており、他のところに意識を集中できます。」ヴィクトワール法律事務所様


続きを読む >>

関連記事をテーマから探す