業界レポート、無料ダウンロード

成果を生み出す3つのプロモーション戦略【企業法務分野新規参入マーケティングのポイント】


皆さま、こんにちは。
企業法務グループの吉冨です。

既にお伝えしているように、企業法務分野でのマーケティングに取り組み始める先生方がここ数年で非常に増加していますが、着手される先生方の多くの声として、

「経営者との接点はどのようにしてつくるのか」

というものがあります。

これまで、所属している団体や活動での属人的な繋がりや、紹介により顧問契約数を増やされてきた先生方からすると、縁故関係なく経営者との新しい接点を構築するのはあまり想像できないかもしれません。

 

【3つの王道】経営者との接点を新しくつくる方法

これまで弊社が弁護士の先生方を対象にした企業法務分野でのセミナーや研究会でも何度もお話をしてきており、既に多くの先生方も実践されていますが、経営者との接点を構築するうえでの王道な方法は3つあります。

①企業法務分野に特化したホームページの作成と運用
②地元企業を対象にしたシリーズ型セミナーの開催
③地元の他士業(主に税理士と社労士)とのチャネル構築

以上の3つが経営者との接点を構築するうえで王道な方法です。

それぞれ、

・どのような企業規模、業種を対象にするのか
・何をテーマに打ち出すのか
・接点構築から契約に至るまでのフォローはどうするのか
・士業チャネルはどのように開拓・維持するのか

そのような各論でのポイントは別途ありますので、詳細はぜひご案内の企業法務分野マーケティング新規参入セミナーを参考にしていただければと思います。

 

地域によりプロモーション戦略は大きく異なる

なお、企業法務分野でのマーケティングに取り組む法律事務所は弁護士会の会員数(弁護士数)に比例して増加する傾向にあり、東京や大阪などの都市部では、多くの先生方が既に企業法務分野に特化したマーケティング活動を実践されています。

地方都市の先生方においても、企業法務分野が数少ない成長分野であり、安定収益を確保できる分野だからこそ新しく取り組まれる先生も増えており、業種やテーマに特化した訴求や、企業規模なども細分化したターゲット選定を行ったうえで実施しないことには成果が上がり辛くなってきているのも現状です。

そのうえでは、地域別で取るべき最適なマーケティング活動の在り方を把握し、適切な方法で対策をしていくことが、先生方の労力や時間、資金を有効活用するうえでも重要であり、顧問契約数を最大化するうえでも必要な取り組みとなってきます。

詳細は今回ご案内させていただく、企業法務分野マーケティング新規参入セミナーで詳しくお伝えしますので、ご興味・ご関心のある先生方はこの機会にぜひ、ご参加くださいませ。

経営者との接点構築をはじめ、「何から手を付けたら良いのか分からない」という先生方を対象に「企業法務分野マーケティング新規参入セミナー」を開催させていただきます。

日時やお申込み方法など、詳しくはコチラをご覧ください。
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/074767

講座項目は以下を予定しており、

・企業法務分野最新市場概況
・経営者との接点を構築する3つのプロモーション戦略
・顧問契約を締結できる顧問サービスの策定方法
・顧問契約を締結するうえでの営業のポイント
・顧問契約の維持・単価向上を実現するサービス体制構築
2時間の内容で、企業法務マーケティングのイロハが分かります。

すでに全国の先生方からのお申込みをいただいておりますが、2022年以降の安定経営を実現するうえでは必聴のセミナーとなっていますので、ぜひご参加ください。

セミナー特典として無料での経営相談も承っていますので、この機会に是非ご活用ください。

 

 

【企業法務に取り組まれたい先生必聴!】2時間で分かる!企業法務分野マーケティング新規参入セミナー

バナー画像

・新しく企業法務分野のマーケティングに取り組み、顧問契約数を増やし安定経営を実現したい方
・最新の企業法務分野における市場概況・マーケティング実践事例を知りたい方
・自身の顧問業務の在り方を再定義したい方
・既存の顧問先の満足度を高め、解約を防止したい方
・企業法務分野に取り組み採用活動を成功させたい方

このようにお考えの先生方はこの機会に是非、ご参加ください。
日時も9月~10月で4回実施いたしますので、ご都合の良い日時をお選びください。

企業法務分野は数少ない弁護士業務における成長マーケットです。
今からでも企業法務分野に取り組み、安定した事務所経営を実現しましょう!

セミナー詳細・申込はこちらから

法律事務所経営.com

開催済セミナーの最新記事

関連記事をテーマから探す