士業事務所が国際業務の手続きのアウトソーシング業務きっかけに法人顧問契約を獲得する方法とは?/国際業務で法人顧問獲得セミナーのご案内
いつもメルマガをご愛読いただき誠にありがとうございます。
士業事務所向けのコンサルティングをメインにしております士業支援部の植木です。
このメルマガをお読みの皆様は、国際業務が再び盛り上がってきていることを既にご認識されていることと存じます。
それでは、手続き業務を入り口として、法人顧問契約を獲得できている士業事務所の存在をご存知でしょうか?
今回は、国際業務の手続きを入り口として法人顧問契約を獲得されている事務所の実践事例をご紹介させていただきます。
また、国際業務に特化したセミナーについてもご案内させていただきますので、ご興味のある方はぜひご参加いただけたらと思います。
ぜひ詳細をご確認いただき、ご参加をご検討ください!
目次
”制度見直し・入管法改正案の閣議決定・高度人材への優遇措置”による国際業務外部環境の激動
皆様は、国際業務の外部環境が大きく変わってきていることをご存知でしょうか?
こちらは詳細に触れております別コラムがございますので、そちらをご参考していただければと思いますが、特に大きな変更の3点について触れさせていただきます。
1つ目は、制度見直し、2つ目は、入管法改正案の閣議決定、3つ目は、高度人材獲得に向けた優遇措置です。
1つ目については、制度見直しに伴い、技能実習・特定技能制度の変更は発生し、中小企業にとって「今雇っている外国人材の在留資格の変更は必要なのか?」という疑問が発生するはずです。
しっかりと制度変更による企業への対応へのアドバイスができるようになりましょう。
また、2つ目の入管法改正の閣議決定によって、在留特別許可の新規手続き等の士業が新たに入り込める業務が生まれる可能性があります。
さらに、3つ目については、高度人材獲得に向けた優遇措置により、外国人材に対して中長期的な在留に向けたキャリアステップの構築のサポートが必要となります。
外国人の採用から紛争解決までのワンストップサービスへのニーズ
外国人関連業務は、関係法令が複雑に入り組んだ理解の難しい法制度です。
様々な裁量基準が存在し、「在留資格の変更、在留期間の更新許可のガイドライン」「永住許可に関するガイドライン」等だけではなく、黙示的に実務上確立している審査基準も存在します。
さらに、ポイント1で述べたような制度見直しにより、実務業務ハードルがさらに上がっていくのです。
企業人事部からすると、単純な更新手続きだけではなく、外国人採用段階から紛争発生段階まで多くの難解なフェーズが存在することになります。
そのため、全てを任せてしまいたいワンストップサービスニーズが高いのです。
このビジネスモデルは、いわゆる「BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービス」として、社労士事務所は、給与計算業務の業務プロセスの企画・設計から実施までを外部委託されております。
同様に国際業務の入管手続き業務においても、外国人材の採用・定着・育成のための企画・設計から実施までを一貫で行うことが求められているのです。
担当者育成ニーズの強まりから担当者育成顧問や研修ニーズが顕在化している
上記のような複雑な法制度のもとでは、コンプライアンス意識の高まりと社内の研修制度のクオリティが追いついていないことが多くあります。
そのため、担当者の育成顧問や実務研修ニーズが顕在化しているのです。
担当者の育成顧問という事例について、よくご意見としていただくのは「担当者を育成してしまうと顧問契約が切れてしまうのでないか」という話です。
しかし、モデル事務所においては、ほぼそういった事象はほぼ発生しておらず、行政裁量により揺れ動く細かな実務判断の知見を求められることが多く顧問契約も継続することが多いようです。
また、研修については、コンプライアンス意識の高まりに伴い、研修の場で実践的なノウハウの落とし込みをご希望いただくことが多く、顧問契約のフロントエンド商品の位置づけとなります。
研修により長期間のコミュニケーションをとることで、士業事務所としての必要性を感じていただき、その結果として顧問契約に締結されるのです。
さらに実践的なお話を聞いてみたい方はご紹介しておりますセミナーへのご参加を検討ください!
士業事務所が国際業務の手続きのアウトソーシング業務きっかけに法人顧問契約を獲得する方法とは?/国際業務で法人顧問獲得セミナーのご案内
商品の最新記事
- 介護業に特化して法人顧問契約を獲得する方法とは?業種特化セミナーのご案内!
- 業種特化の企業法務分野におけるセミナーマーケティングとは?モデル事務所登壇のセミナー紹介
- 業種特化の企業法務分野で法人顧問契約を獲得するWEBマーケティング施策とは?モデル事務所登壇のセミナー紹介
- 弁護士による顧問契約獲得の成否は「顧問サービス」の”独自名称”にあり!?
- 【顧問先満足度を高めたい先生必見!】EAP(従業員支援プログラム)スターターキットのご案内
- 人口30万商圏で相続売上1.2億を達成した「弁護士法人琉球法律事務所様」の取組み
- 法律事務所主催!セミナー集客ランキングから30名以上集客することのできるセミナーコンテンツを徹底解説!/労務コンサルティングセミナーのご紹介!
- 企業から求められる顧問弁護士になるためのマインドセット
- 労務コンサルティングで法人顧問を3ヶ月で12社増加させる方法とは?/リアル開催!労務コンサルティングセミナーのご紹介!
- 「景表法」に注力し、毎年10社以上の顧問獲得を実現/顧問獲得セミナー【リアル開催】のご案内
- 国際業務はWEBサイトから反響獲得することができる?実践事例から徹底解説!国際セミナーのご案内
- 国際業務分野におけるビジネスの発展性!士業に留まらないワンストップサービスとは?/さむらい行政書士法人小島代表ご登壇国際業務セミナーのご案内
- 法律事務所が介護業特化で顧問契約を獲得する方法とは?/業種特化セミナーのご案内
- 【法律事務所向け】デジタル・マーケティング導入コンサルティング
- 外国人労働者200万人時代が到来!”外国人雇用顧問”で事業化をしていくための成功事例大公開セミナー
- 弁護士が企業顧問を獲得するための風評被害・誹謗中傷対策分野とは?法律事務所専門コンサルタントが解説!
- 特定技能・技能実習制度の見直しはどうなる?外国人労働者市場に今関与する必要性について
- 【最新トレンド!】弁護士・労災分野において後遺障害認定サポートに取り組み、成功する方法大公開セミナー
- 【弁護士業界】労災分野マーケティングレポート
- 企業法務分野で勤務弁護士が受任力を向上させる方法とは?”提案力実務研修”のご紹介
- 【注目企画】弁護士法人咲くやこの花法律事務所が実践する『企業法務コンテンツマーケティングセミナー』
- 労務コンサル/社労士付加を実現させるための実行ステップとは?疑問点を解決する座談会のご案内
- 本格的なインバウンド需要に備えよ!外国人労務顧問に参入するための”入管法×労働法”実務研修開催のご案内!
- 【ご好評につき追加開催決定/動画視聴可能】労務コンサル・人事コンサル実務研修のご案内【菰田先生ご登壇!】
- 法律事務所が社労士付加を実現させるための疑問点をすべて解決!社労士付加実務研修開催のご案内
- 法律事務所の課題を解決する「誹謗中傷・風評被害対策分野」とは?
- 【無料レポート】法律事務所向け 相続分野における他士業連携のポイント
- 【今月開催!】相続税分野で月間1,100万円の売上を実現した事例を紹介!
- 他事務所との差別化にも使える、誹謗中傷業務で成功事例を生み出した弁護士の事例共有セミナー
- 法律事務所様向けミステリーショッパー~電話対応品質調査プログラム~
- 【参加費無料】国際業務分野で法人顧問獲得を実現!士業向け国際業務経営研究会8月例会のご案内【8月5日開催】
- 事案終了後の顧問解約に悩んでいませんか?【顧問継続率・単価向上を実現できている顧問サービス策定事例大公開】
- 【無料ご招待】交通事故分野に労災分野を付加!元労基署審査官をゲストに招き労災分野と弁護士の関わり方を徹底解説!
- 人財獲得における企業法務、収益分野としての企業法務
- IT導入補助金を活用してデジタルシフトを実現!士業事務所による活用事例頻出!
- 弁護士が相続税申告業務をするメリットとは
- 【成功事例共有】風評被害分野に取り組むうえで重要なポイント
- 【最新版】風評被害対策マーケティング実践事例共有
- 顧問獲得の第一歩
開催済セミナーの最新記事
- 国際業務はWEBサイトから反響獲得することができる?実践事例から徹底解説!国際セミナーのご案内
- 法律事務所が介護業特化で顧問契約を獲得する方法とは?/業種特化セミナーのご案内
- 弁護士が企業顧問を獲得するための風評被害・誹謗中傷対策分野とは?法律事務所専門コンサルタントが解説!
- 【最新トレンド!】弁護士・労災分野において後遺障害認定サポートに取り組み、成功する方法大公開セミナー
- 【注目企画】弁護士法人咲くやこの花法律事務所が実践する『企業法務コンテンツマーケティングセミナー』
- 本格的なインバウンド需要に備えよ!外国人労務顧問に参入するための”入管法×労働法”実務研修開催のご案内!
- 【弁護士特別インタビュー】EAPに取り組む2名の弁護士による成果報告
- 【企業法務】企業の「付加価値向上」に貢献する“EAP”のメリットとは
- 法律事務所の課題を解決する「誹謗中傷・風評被害対策分野」とは?
- 【士業合同企画】2023年以降の中期計画・ビジョンを立てる!「経営計画策定合宿2022」
- 【相談内容の43.5%が労務トラブル】だからこそ労務を主体とした顧問サービスを整備しませんか?
- 【企業法務】経営者が弁護士に求めるサービスとは?
- 顧問先インタビュー50社から見えた『顧問弁護士の価値』とは?【企業法務マーケティングの成否はプロモーションからサービスに!】
- 事案終了後の顧問解約に悩んでいませんか?【顧問継続率・単価向上を実現できている顧問サービス策定事例大公開】
- 民事裁判のIT化で法律事務所業界はこう変わる!?~改正民事訴訟法が成立、民事裁判のIT化に向けてあと3年、法律事務所経営において何を準備すべきか!?~
- ※6月7日(火)開催【お試し参加ご招待】企業法務研究会説明会
- 【無料ご招待】2022年6月度企業法務研究会説明会
- “顧客単価500万円”の事業承継スキーム/法務主導でも取り組めるのか?
- 見逃していませんか? 新たな成長テーマ『個人・法人の受任に繋がるー誹謗中傷対策ー』
- 新たな注力分野のご提案!0から始める風評被害・誹謗中傷対策セミナー
- 【風評被害・誹謗中傷分野】ゲスト講師に聞いた!新規参入で感じたところ
- 顧問先数600社を突破した弁護士による人事労務コンサルティングとは?(特別セミナーのご案内)
- 【ダブルゲスト・初回お試し参加可能】企業法務研究会3月度例会
- 法律事務所WEBマーケティングセミナーのご案内!Web経由の反響獲得で新たな売上の柱をお考えの方へ
- 大好評の中終了「風評被害対策実務研修」のエッセンスをお届けします!
- 【無料ご招待】顧客単価100万円超の“おひとりさまサポート”はなぜ広まらないか?業界の先駆者から学ぶ特別講座を開催します。
- 【未払い残業代請求案件効率化】売上+1億円&事務局3名減っても受任できる秘訣
- 【3年連続1位】全国の法律事務所が企業法務に取り組む理由
- 大好評につき第2弾開催!企業法務分野「営業の秘訣セミナー(課題発見・提案編)」
- 【最終のご案内】締切間近!風評被害対策実務研修2021
- 2022年の新領域はこれで決まり!「風評被害対策」に弁護士が取り組む必要性とは?
- 弁護士相続WEBマーケティングセミナー
- 【無料ダウンロード】今から始めるオンラインセミナー開催マニュアル
- 「今から取り組む」企業法務参入セミナーのご案内
- 好評につき追加開催決定! 2021年視察クリニック
- 今法律事務所が取り組みたい新規事業・多角化経営とは?
- 成果を生み出す3つのプロモーション戦略【企業法務分野新規参入マーケティングのポイント】
- なぜ、ターゲティングが大事なのか?【企業法務分野新規参入マーケティングのポイント】
- 【企業法務コラム】顧問契約における法律事務所と企業にとっての意義