士業のホームページ制作で集客を成功させるためのポイント
目次
「ホームページは作って終わり」と思っていませんか?
いつもお世話になっております。これから船井総研にコンサルティングを依頼しようと決意してくださった法律事務所様において、最初にホームページ制作から始まることは少なくありません。また、ホームページ制作を依頼したいというご相談から、全体のマーケティングを進めさせていただくことも多くございます。このように、法律事務所とは切り離せないホームページ制作について、船井総研だからこそお伝えできる、反響を鳴らすためのポイントを解説いたします。
士業におけるホームページ制作の目的は?
ホームページ制作を検討されている弁護士が良く陥る罠は、「ホームページ制作の目的が決まっていない」です。何となくこんなホームページを作りたい、というところから入ってしまい、事務所のホームページができたものの特に問い合わせにつながらない、というお悩みをよくいただきます。このようなお悩みの原因の多くは目的なくホームページを制作してしまったことにあります。まずは、何のためにホームページを作りたいのか?を考えていただきたいと思います。問い合わせを増やすためにホームページを作るのであれば、どのような人からの、どのような問い合わせを増やすのかを考えることが重要です。また、事務所のブランディングのためのホームページを作るのであれば、そのページからの反響は期待しすぎないことや、問い合わせを増やすためのホームページは別で用意するなどの戦略が必要となります。
目的が決まっていても問い合わせが増えないケースも
問い合わせを増やす目的でホームページを制作しても、目的が適していない場合があります。例えば、今から過払い金請求案件のためのホームページを制作しようとしても、すでにテレビCMや広告で大体的にマーケティングを行っている事務所に勝つのは難しいでしょう。このように、勝算のある分野、ない分野があるため、戦略構築から一緒にサポートをしております。問い合わせを増やすためのホームページには何が必要なのか、どのようなデザインが適しているのか、といったポイントを船井総研では日々検証しております。
士業でのホームページ制作で集客を成功させるポイントは?
士業でのホームページ制作でのポイントはどの様なところにあるのでしょうか。
集客を成功させるためのポイントを詳しく解説いたします。
集客するターゲットを明確にする
どのような層に対してホームページで集客をするのか、ということが明確でないと適切なホームページは制作できません。
ターゲット設定を幅広く取れば沢山集客できるように思われるかもしれませんが、訴求ポイントがぼやけてしまいます。
一体どういった強みがあるのか?ユーザーが求めているニーズを明確に押さえたホームページを制作する必要があります。
弁護士の顔を見せ、信頼感を得る
士業事務所での購買は日常的ではありません。ですのでユーザーはHP上での情報から事務所を選ぶこととなります。その中では、まず弁護士の顔が見えることがポイントとなります。サイト内ではトップページのメインビジュアルで弁護士に顔を訴求することが重要です。また、記事作成では難解な法律部分を細かく説明することに終始している記事も多いのですが、依頼をしていただくことがポイントとなります。このように依頼につなげられる記事構成にすることも重要です。
依頼者の声を載せるというのも、効果的な方法のひとつです。
SEO対策を実施する
依頼者がホームページにたどり着くには、インターネット検索を使用します。
検索されるキーワードで検索結果の上位になればなるほど、集客の効果は高まります。
狙ったキーワードで検索結果の上位になるようにコンテンツの整理を行うことをSEO対策と言います。
効果が出るまでに長期的な対策は必要になりますが、必ず押さえておきたいポイントのひとつです。
ホームページ制作の後が最重要!
ホームページ制作は、完成をしたら終わりではありません。むしろ完成してからが本番です。「ホームページが完成した」という段階はこれから記事を入れて集客を始める素地が整ったにすぎません。ホームページを制作しただけでは、電話が一本もならないということも大いにあり得ます。是非公開後の記事作成やメンテナンスに力を入れていただきたいと思います。実は、船井総研ではホームページ制作だけでのコンサルティングは原則お受けしていません。それは、ホームページ制作の後に何をするかが重要ということを知っているからです。反響につながるホームページを制作し、育てていきたいとお考えの先生は是非お問い合わせください。
集客の最新記事
- 【弁護士向け】法律事務所のSEO対策とは?メリットや成功ポイント解説
- 弁護士の集客方法7選~生き残るための成功ポイントも解説
- 【弁護士向け】特化サイト(ホームページ)構築による集客
- 個人法務中心の法律事務所が企業法務分野に取り組み、たった1年で年間受任20件獲得した手法とは?よくある質問にお答えするインタビュー形式で徹底解説!モデル事務所登壇のセミナー紹介
- 【顧問先満足度を高めたい先生必見!】EAP(従業員支援プログラム)スターターキットのご案内
- 【弁護士向けお役立ちコラム】プレスリリース活用によるセミナー集客
- 人口30万商圏で相続売上1.2億を達成した「弁護士法人琉球法律事務所様」の取組み
- 法律事務所主催!セミナー集客ランキングから30名以上集客することのできるセミナーコンテンツを徹底解説!/労務コンサルティングセミナーのご紹介!
- 国際業務はWEBサイトから反響獲得することができる?実践事例から徹底解説!国際セミナーのご案内
- 士業事務所がセミナーを開催するまでの流れとは
- 【無料セミナー〆切り間近!】3年で売上5倍!売上が勝手に上がる士業専門BtoB開拓コールセンター
- 離婚分野・相続分野における最新マーケティング事例
- Withコロナの新時代、抑えるべきマーケティングポイント2点!
- 選ばれる事務所になるための電話対応の秘訣を大公開!!!
- 顧客体験の提供による顧客満足度向と紹介発生の必要性
- 【法律事務所向け】確実に集客につながるディスプレイ広告(画像広告)施策
- 【最新版】風評被害対策マーケティング実践事例共有
- 【最速1ヶ月で検索1位】確実に効果が出る最新のSEO施策
- いま必要なサイトやセミナーとは
- 離婚分野において「単価アップ」する方法教えます
- 法律事務所(弁護士)に特化したコンサルタントにご相談いただくメリット
- 法律事務所の市場概況と業種特化型コンサルティングの特徴
- 年末こそご検討を!「船井総研のコンサル活用」
- 【企業法務コラム】社労士との協業で顧問開拓を成功させる方法
- 【交通事故コラム】整骨院に訪問してガッチリ連携
- 【離婚コラム】離婚相談の受任率UPを実現させる施策
- 【交通事故コラム】紙媒体を見直せ!交通事故小冊子で連携強化!